人気ブログランキング | 話題のタグを見る
[continue] をクリックすると "つづき" を、画像をクリックすると "アップロードしたサイズの画像" を 見られます。 増設サイトもよろしく。
ブログトップ
仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市
仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_21351722.jpg
2009-11-22 仙岩峠の 88番鉄塔と石碑 by T30




仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_20485070.jpg
11:22 湖山トンネルの西の秋田県側、国道46号秋田街道の"仙岩峠の茶屋"の北真向かいより、歩行開始
この箇所にはまだ雪が積もっていません

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_20565440.jpg
11:45 713m標高地には中継アンテナ この箇所ですでに雪が積もっています

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_20585679.jpg
11:56 レンズ曇っちゃいましたが、廃墟茶屋跡

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_2122132.jpg
12:25 ようやく、貝吹岳の反射板が見えてきました

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_2133591.jpg
12:31 道路崩落箇所 クルマ1台通れなさそうな幅を残して崩れています

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_21123070.jpg
12:59 やっと到着 88番鉄塔や大きな石碑がある仙岩峠 <1:37>
岩手側へ入ると、とたんに積雪の規模が大きくなり、ヒザ上までズボっ
誰か、国見の方からスキーで登ってきたトレースがありました


仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_2115586.jpg
大きな石碑

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_21152513.jpg
貝吹岳への登山口
(ここよりも東北電力小屋の寄りにある登山口が推奨されると、Makinobayashiさんより)

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_21164295.jpg
ヒヤ潟

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_21173869.jpg
秋田駒ケ岳も見えました マジ冠雪

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_21182129.jpg
東北電力の小屋なので、ぶっ太いドアロックで施錠されてます

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_21192076.jpg
秋田駒

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_21202616.jpg
13:12 では戻ります

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_21213333.jpg
くるぶし上の積雪です

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_21241967.jpg
13:37 ここまで戻ってきました

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_2125268.jpg
13:54 木がかぶさってまともに見えない田沢湖 でかい

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_21264469.jpg
13:55 先ほどの茶屋跡

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_21272851.jpg
13:58 秋田駒ケ岳

仙岩峠 - 秋田県仙北市|岩手県雫石市_f0137955_21281691.jpg
14:29 開始地点へ帰還 <1:17|3:07>



= note =
・この辺に到着したのが、すでに10時過ぎ
 駐車した地点が"仙岩峠の茶屋"さんで、帰りに食事させていただき、
 長い時間駐車させていただいたことへの礼も申し上げてきましたが、
 事前に申し出ず、無断駐車だったので、
 気になって気になって…落ちついて歩けませんでした^_^;
 ちょっと下見のつもりが、ここまできたなら峠まで、となってしまいました
・貝吹岳までは、なぜ行かないの…は、
 上記のとおり、無断駐車代請求されたらとうしようと考えて…気づくの遅っ
・だいたい雪がひどいわりに、靴はスニーカーでして、足冷たい!!
 行きはハイテンションでよかったのですが、一度テンション下がると、しゃっけ~-_-;
・大きな石碑の登山口付近は、雪が吹きだまっているので、それ相応で行ってください
 というか、岩手側は雪が多いので、下(国見温泉の方)からスキーかスノーシュウになろうかと思われます
・今回のこの道、雰囲気でいうと、八峰町二ッ森の青秋林道のクネクネ舗装道路や、
 能代市の常盤林道のクネクネ未舗装道路を歩くのに似ていますが、
 ここは下に秋田~岩手の大動脈が走っていたり、見晴らしがいいのため、何か安心感があります



by delari | 2009-11-22 21:51 | trekking 山歩き
<< 白神浪漫弁当 - こまち秋田新幹線 秋田駒ケ岳 国見コース - 秋... >>